タッチが大きくなってしまう…

こんにちは!まさひろです。

 

 

今回は、

「ドリブルがでかくなっちゃう…」

「タッチが大きいのが悩みです」

f:id:masasaa:20190809140401p:plain

という悩みに答えようと思います。

 

 

ドリブルするたびに

タッチが伸びてしまって

ボールが足に付かないってこと

ありませんか?

 

 

これは、かつての僕の悩みの一つでもあるので

痛いくらい気持ちがわかります。

 

「グラウンドが悪いせいだ!」って

自暴自棄になってたこともあるくらいでした笑

 

でも僕の周りは、

当たり前にできていたんですよね。

 

では僕には何が足らなかったか、

経験をもとにお話ししたいと思います。

 

 

これを読めば、

あなたはタッチが伸びてしまうことが

確実に減ることでしょう。

 

ただし、読むだけではなく

その悩みを克服するために

当然練習しなくてはいけません。

 

続きを読むのであれば、

ぜひ実践することを

前提にしましょう。

 

ーーーーーーーーーーー

 

ではさっそく本題に入ります。

f:id:masasaa:20190809141304p:plain

小中学生のころ、

僕はボールタッチで悩んだことはなかったですが

高校に入って急にダメになりました。

 

 

高校に入ってレベルが上がったことも

関係しているかもしれませんが、

最大の要因は違いました。

 

 

最大の要因は、

ボールに触れる機会が減ったこと。

 

小中までは、

走り込みなどはあまりなく

ボールを使った練習が多かったのですが

 

高校では走り込みが増えたり、

練習時間の短くなったり、

 

また僕だけかもしれないですが、

周りが器用な選手が多かったので

 

自分のボールコントロールに劣等感を感じ

空き時間にボールをいじらなくなってたんです。

 

これが原因だということに

自分では気付けなかったです。

 

ですがコーチのおかげで

気づくことができたてからは

意識的に触るようになって

悩みは改善されました。

 

 

誰もがこれが原因ではないと思います。

メンタル的にドリブルにプレッシャーを

感じている人もいると思います。

 

 

でももし、1人でもこのブログを通して

ボールタッチ改善のヒントを得られたなら、

僕は嬉しいです。

 

また、

「トレーニングメニューを教えてほしい!」という方は

よかったらdribblerもチェックしてみてください。

 

毎月10名様限定で、

すぐに募集枠は埋まってしまいますので

お早めの行動をお勧めします!

 

 

こちらから受け取れます↓

agility.hatenablog.jp